天気が回復してきたここ2,3日は窓を開けていると
鳥の声が聞こえていい感じなのでBGMもクラシックの オペラ集(アリアなどいろいろなハイライトを集めたもの)とか 歌曲集(菩提樹や野バラなどメジャーな曲ばかりです)とか 掛けていました。今朝は趣向を変えて「アルマゲドン」サントラで エアロスミスでZZトップだなーと思って掛けてみたら やっぱりちょっと違ったのでまた歌曲集でした。 車で移動中はFMノースウェーブを掛けっぱなしです。 自分で掛ける曲は方向性が偏っていますが、かかっている曲を 聞くのはジャンルなし。出されたものは好き嫌いなく頂きます。 最近好きだったのはファンキーモンキーベイビーズという ラップポップのグループで、彼らのラジオ番組がやたら元気で 楽しかったです。今日で最終回だったそうでちょっと寂しい。 今度出た新曲も青春真っ只中の夏の元気の中にも ちょっと切ない感じが出ててなんかいいですよ。 3人組でボーカル二人のコーラスもなかなか上手いですが ラップ担当の子は実は歌は下手(曲の中では歌わないですが ラジオ番組の中で歌ってて運転中ひっくりかえりそうになりました) ってのも面白い人達だなあ、と。 ■
[PR]
by eniwasorati
| 2006-06-25 20:55
| ねこや日記
|
Comments(2)
![]()
私の他にもノースのファンがいたとは・・・ 8月の芸森のイベントに家族で行ってきます。 ”東方神起” は来ないですが ワン・リーホンや K をしっかり堪能しようと思っています。 あ・・・私のなかでのメインは ゴスペラーズです。 今からとても楽しみです。
諒優さん、ノースウェーブは洋楽がたくさんかかるので好きなんですよ。
邦楽も全国で注目される前にノースからブレイクすること多いですね。 これからライジングサンとか真駒内とか大きな野外ライブがたくさんあって 一度は行って見たいと思ってます。 芸術の森はただ行くだけでも気持ちいいのに、そのうえいい音楽! うらやましい。楽しんで来て下さいね。
|
カテゴリ
全体 ねこや食堂の場所 ねこや日記 メニュー表 今日のメニュー 定番のメニュー トピックス 大黒座情報 ねこや食堂の歴史 いろんなお店 コナねこ営業部長 ソラねこ営業部員 フクいぬ営業部員 モニタ ねこ食物販部 最新のコメント
HPへリンク
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||