本日は定休日なので、静内二十間道路の桜並木を見てきました。
曇りで、小雨がちょっとぱらつくような寒さですが、なかなかの人出。 今朝の道新に開花した写真が出たので、そのせいもあったかな。 ![]() 出店が並ぶおまつり広場も結構なお客さんでしたよ。 おまつり広場の近くの駐車場は混みがちで、 結構遠くに駐車する場合もあります。 係員の方もたくさんいますが、バックで車道に出てくる車も多く 路上はかなり混沌とした感じです。 マイカーでおいでの方はお気をつけて。 ![]() 今日は渋滞はなかったのですが、週末は国道も混みそうです。 時間にも余裕を持ってお出かけください。 今年は静内だけでなく近隣の町村の物産も多く販売していて なかなか地方色豊かで、どのお店も盛況でした。 e-お馬ドットコムさんのお店の桜クレープも御馳走になりました。 桜の葉の塩気がちょうどいい感じで、美味かった。 テレビに出たので、お客さんの足も結構止まってました。 ![]() 高々と上ってるオレンジ色の「富士宮やきそば」のノボリが目印です。 売り子手伝っちゃった。 本番はこの週末ですね。 ねこ食もがんばります。 明日からの週末は通常営業、朝7時から開店です。 5月21日金曜日に「秋本節ライブ」! 5月25日雑誌「HO」はぐれカフェ特集号発売! よろしくお願いします。 ■
[PR]
by eniwasorati
| 2010-05-13 16:34
| ねこや日記
|
Comments(2)
わたしも今日、桜クレープ食べました。塩気が絶妙でよかったですね。
ようやくまつりらしくなってくれて嬉しいです。
heatscrowdさん、寒い中おつかれさまです。
桜クレープ、桜の葉っぱが最後まで残って、塩味が美味しいなあと 感じますよね。 昨日は雨もなくて、観光客も相当出てましたね。 この週末3日間が本当のピークです。 ちょっとでも晴れ間があればいいんですけども。
|
カテゴリ
全体 ねこや食堂の場所 ねこや日記 メニュー表 今日のメニュー 定番のメニュー トピックス 大黒座情報 ねこや食堂の歴史 いろんなお店 コナねこ営業部長 ソラねこ営業部員 フクいぬ営業部員 モニタ ねこ食物販部 最新のコメント
HPへリンク
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||