人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はなまるうどん

はなまるうどんのぶっかけフェアの記事を
メリケンさんのブログで拝見したのでトラックバック。
北海道進出したはなまるうどん札幌一号店でオープニングスタッフとしてバイトした
経験があるのでつい懐かしかったです。
セルフのチェーン店とはいえお店の立ち上げに関われるチャンス、しかもうどん店。
採用になったときは嬉しかったです。ねこやを開業する準備が始まったので半年ほどしか
札幌にいなかったのですが、貴重な経験でした。その後札幌にもたくさんはなまるの
店舗が出来ましたが、一号店の開店当時のあのモチベーションの高さは誇れます。
しばらく行ってないけど、今もそうであってほしいなあ。
by eniwasorati | 2005-02-23 17:36 | トピックス | Comments(3)
Commented by N at 2005-02-23 21:36 x
道内1号店、といえば「雪印パーラー」の地下店ですよね?
ホームページで開店情報をチェックしながら楽しみにしていました。
そして、開店後も僕、かなーり通いましたよ。
たぶん、ねこや店主さんとも数mの距離ですれ違ったりしたんでしょうねー。

今でも札幌にJRで行ったときにはよく寄りますが、「はなまる」他店舗よりは
モチベーションも高く、親切丁寧な印象があります。
「はなまる」、他店は苦戦しているようですが、1店でも多く道内に残って欲しいですね・・・。

それにしても、いい経験をされましたね。
僕も将来はいちど「うどん屋さんでバイト」(ボランティアスタッフでも可)してみたいのですが、
もうそんな機会もないだろうなぁ・・・。
Commented by メリケン at 2005-02-23 22:06 x
eniwasoratiさんはじめまして。
トラバありがとうございました。
自分のトコにコメント返してから、コチラに来てみてらうどん屋さんをされてる方だったのでびっくりしました。
私はうどん屋に限らず、飲食業を志す人は一度は大手チェーンで勉強するべきだと思っています。
商品の味は自分で築き上げるものですが、心構えや接客、清掃、商品作成などのオペレーションは大手に学ぶのが手っ取り早いし完成度も高い場合が多いですから。
セルフうどんブームも冷え込み、北海道のはなまるも苦戦しているらしいですが、セルフ形式が陳腐化しただけで、うどんファン自体はブーム以前よりずっと増えているはずなので、これからは個性的な個人店の時代が来ると思っています。
私もそろそろうどん職人として活動を再開する予定ですので、お互いに頑張ってお客様においしいうどんを提供して『うどん』を盛り上げましょう!
それではまた~。
Commented by eniwasorati at 2005-02-24 06:08
>Nさん
そう、雪印パーラーの地下です。私達が入ったときはまだ改造工事が終わってなかった。バイトはどのセクションでも満遍なくこなせるように持ち場を交代していたのですが(その辺も素晴らしかった)私は早朝開店前に天ぷらを一定数揚げる持ち場を通していたのでお店にはほとんど出ていません。レジ覚えられませんでした。大泉くんも来たそうですが会えなかった~
「五右衛門」でバイトの選択もあったのですが「立ち上げ」の魅力ではなまるを
選んだのです。大正解!でも五右衛門のノウハウも知りたかったな。

>メリケンさん
大手チェーンで勉強はありですね。コンビニのノウハウも貴重だと思います。
商品作戦という意味でははなまるさんは、私がいた半年あまりの間にも商品仕様をどんどん変えていきました。メニュー改定も多かった。最初はいなりも店で手作りだったのです。そう言う場面ではおばちゃんたちが素晴らしかった。
びっくりしました?えへへ、実際店に来ていただくと全然うどん屋らしくなくて
もう一度びっくりしますよ。ぜひいらして下さい。


<< 今日は定休日です 2月26日土曜日臨時休業です >>